
今年のボアプルオーバーは
“高見え”と“機能”
冬の定番、ボアアイテム。
今年は例年よりも注目度も高く、1点は押さえておきたい人も多いのではないでしょうか。
サーフブランドGOTCHAから、いつもよりも“高見え”&“静電気防止機能搭載”の
ボアプルオーバーが2種類登場。
あなたはどちらがお好みですか?
ITEM 1.
着膨れしない、スタイリッシュさが魅力
静電気防止ファートレーナー

外側、内側共にファーで作られた、着心地、触り心地抜群の両面ファートレーナー。
従来のファートレーナーはサイドポケットを付けるなど、1枚で着ることメインで作られていたが、今回のファートレーナーはポケットを排除することで着膨れはもちろん、重ね着もしやすくなり◎。
カラーは2色。爽やかな印象のオフホワイトはブルーデニムパンツとの相性◎。
着用商品
静電気防止 ファー トレーナー ¥7,990(TAX IN)
ダブルニー ストレッチ デニムパンツ ¥10,990(TAX IN)
防水素材マルチポケットボディバッグ coming soon

左袖にはさり気なく同色刺繍もON。
爽やかな印象から一変して、クールなオトナな印象のブラック。
ブラックパンツも良いが、今年はムラ加工のブラックデニムと合わせた
大人の遊び心あるブラックスタイリングがオススメ。
着用商品
静電気防止 ファー トレーナー ¥7,990(TAX IN)
ストレッチ ハード ブリーチ バック ロゴ デニム ¥11,990(TAX IN)
防水素材マルチポケットボディバッグ coming soon
ITEM 2.
マフラーいらず! 1枚で首まで暖かい
静電気防止ボアハーフジップ

人気のハーフジップトレーナーが両面ボア素材で登場。
スウェット素材よりも暖かく、1枚でコーディネートがキマる
ハーフジップボアトレーナーはこの冬ワードローブに加えたい新アイテム。
もちろん静電気防止機能付き。
潮風感じるブルーはブリーチカラーのパンツと合わせるのが◎。
バッグもネービーカラーで統一感を。
着用商品
静電気防止 ボア ハーフジップ トレーナー ¥7,990(TAX IN)
カットデニム ビッグ ロゴ パンツ ¥8,990(TAX IN)
PU スクエア ビッグ ボディバッグ ¥10,990(TAX IN)

バックのGOTCHAロゴ、実はロゴ部分もファーにしたこだわり仕様。
ブラックカラーはロゴを明るいホワイトではなく、
落ち着いた印象のチャコールを使用しているのもポイント。
合わせるアイテムはゆるいシルエットのパンツやバケットハット、カラーはモノトーンで合わせオトナストリートスタイリングがオススメ。
着用商品
静電気防止 ボア ハーフジップ トレーナー ¥7,990(TAX IN)
ストレッチサイドロゴカーゴパンツ coming soon
撥水 総柄 ツイル バケットハット ¥3,990(TAX IN)

フロントポケットの仕様はカンガルーではなく、スッキリとしたオトナな印象の片玉縁ポケットを採用している。
暖かみがあり秋冬になると着たくなるキャメルカラー。
ロゴの配色もキャメルに合わせたホワイトで馴染ませ、主役のボアの引き立て役に。

濃紺デニムとの相性抜群のキャメルカラーは秋冬王道の組み合わせ。
着用商品
静電気防止 ボア ハーフジップ トレーナー ¥7,990(TAX IN)
ストレッチ バック デザイン イーグル デニムパンツ ¥9,990(TAX IN)
PU レザー フィッシュマン トートバッグ ¥7,990(TAX IN)

【コーデ上級ポイント】
キャメル×濃紺デニムのボディカラー合わせだけでなく、ハーフジップのバックロゴのホワイトや袖口の赤刺繍フィッシュマンに合わせて、デニムもホワイトと赤カラー使いのものを、バッグもキャメルベースにホワイト刺繍のものを選ぶことでワンランク上の上級コーディネートに。